行ったら絶対2回する カニ爪くじ|Xでバスった話題のカニ爪くじをレビュー

※アフィリエイト広告を利用しています

お土産
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アソビュー
たっくん
たっくん

お疲れ様です!ノーライフノートラベルのたっくんです(@nolifenotravel.takkun

2025年2月14日に流氷接岸初日を迎えた紋別市。今シーズンもオホーツク流氷の季節がやってきました!

私も「流氷観光船ガリンコ号」に乗船するため、紋別市に行ってきました。
そこで、船内で販売されている、SNSでバズった紋別名物「カニ爪くじ」をやってみました!

行ったら絶対2回したくなるカニ爪くじの詳細や販売場所、カニ爪くじのレビューをご紹介します!

紋別市の限られた施設で販売している、カニ爪のぬいぐるみが当たるくじ引きです。
1回1500円で4等~特賞のいずれかが必ず当たります!

カニ爪ぬいぐるみは手にはめてハサミを動かす事が出来ます!

出典:オホーツク・ガリンコタワー公式Xアカウント

特賞の大きいカニ爪は頭にかぶることができるみたいです。

出典:オホーツク・ガリンコタワー公式Xアカウント

そもそもこのカニ爪は何がモチーフなの?と思われる方もいらっしゃると思います。
このカニ爪のモチーフは、紋別港近くにあるカニ爪のオブジェがモチーフとなっています。

オホーツクガリンコタワーの公式アカウントでカニ爪くじの投稿は4.3万いいね!
コメントの中には、「行ったら絶対2回する」というコメントがありました。

投稿された写真のように2つのカニ爪を手にはめてカニポーズを決めるのも面白そうです。

カニの爪くじは、紋別港から出港している「流氷観光船ガリンコ号」の船内とオホーツクタワー内の売店で販売されています。

現在はこの二カ所以外では、販売していない超限定販売ものです!

入手できる箇所も限定されているため、レア物感もインパクトも十分な、唯一無二の紋別土産です。

ガリンコ号
北海道紋別市海洋公園1
【営業日】1月中旬~3月末まで毎日出航(悪天候により欠航あり)
【駐車場】50台以上
【アクセス】紋別空港から車で12分

ガリンコ号の詳細が気になる方はこちらをご参照ください!

出典:https://o-tower.co.jp/okhotsktower.html

オホーツクタワー
北海道紋別市海洋公園1
【定休日】なし
【営業時間】10時00分 ~ 17時00分(最終入館時間16時30分)
【駐車場】50台以上
【アクセス】紋別空港から車で12分
      ※海洋交流館から無料シャトルバス運行

カニの爪くじいざ実践してみました!
結果は4等、一番下位の賞でした。もらったカニの爪のぬいぐるみはこちら。

一番下位の景品だからと侮るなかれ!高さが30cm位あり、十分な大きさがあります!

ガリンコ号の船内で窓に並べて流氷とカニの爪のコラボレーションも出来ます!

私ももれなく2回引きました!両手にはめてカニのポーズで写真を撮りました。
手にはめてみると分厚い素材でできているため、厚手の手袋並みにあったかいです!
このまま、外に出てオホーツク海の冷たい風からも手を守れそうです(笑)

たっくん
たっくん

今回は、SNSでもバズった話題のカニ爪くじをやってみました。
実際に手にしてみると、サイズも大きくインパクト十分でした。
SNSにも書き込みがあった通り、行ったら絶対2回やりたくなるくじでした!
皆様も紋別市に行ってカニ爪くじ是非2回やってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました